【書籍】大学の研究でGPSアートを取り上げて頂きました

「つらいだけ」から「楽しい」への実践アイデアの1つとして、大学の研究でGPSアートを取り上げて頂きました!

本文一部抜粋⇩

実際に「鳴門教育大学」の授業として実践して頂いた際の様子などを踏まえて解説頂いています。

多世代を繋ぐスポーツとして
認知症の予防スポーツとして
地域活性化のスポーツとして 等

まだまだスタート地点。可能性は無限大!!

益々研究が進みますように。一人でも多くの方に「競わない」スポーツの恩恵が届きますように!

《参考》
持久走・長距離走の授業革命