【嬉しい感想が届きました!】神戸市立渚中学校3年生一同より(GPSランナーからの変なコメント付き)

先日、講演会と体験会をさせて頂いた神戸市立渚中学校の3年生一同より感想文が届きました!

123名からそれぞれの思いがこもった感想文が届き、読みながらたくさん刺激を頂きました✨

自分の話や経験・アイデアが彼らの人生をより”楽しくワクワクする”方へ進ませるキッカケの一つになったら光栄です。

《感想文(一部抜粋)》

・同じ地図でも人それぞれ感じ方が違うから違うものに見えたので、友だちと見せ合いをしたときに面白かったです。最近おばあちゃんが健康のためにウォーキングを始めたので、「これ楽しいよ!」って紹介しようと思いました。(おばあちゃんと一緒に歩きたいぜ。 by志水)

・僕はランニング=「死」だと思っていましたが、こんなに楽しいランニングなら自分からやりたいと思いました。(僕も学年No.1のぽっちゃりだったから「死」という気持ち、分かるぅ~。でもこれならできるかもね! by志水)

・ランニングやアートとSDGsに何の関係があるのかなと疑問に思っていたけど、“持続可能”にするために、こういう楽しさが必要だと実際に体験して思いました。(”楽しい”から続けられるよね!  by志水)

・自分の入っているサッカーチームが結構練習で走らせてくるので、GPSランを取り入れてくれたらもっと楽しく走れるのになって思いました。(僕も28年サッカーしてますが、オッサンになってから同じことを思ったよ。 by志水)

・今日の講演を受け、SDGsの取り組みは本当に人それぞれだなと改めて感じました。今まで何回もSDGsの講演や取り組みがありましたが、今日の取り組みはとても楽しく、だれでもできる取り組みだと思った。(SDGsは一部の人がするものではなく、みんなが気軽に楽しく取り組める仕組みを創ることが大切だね。 by志水)

・運動でも美術では「うまい」ことも大切だけど、それ以上に自分が楽しんでやることが本当の価値ではないかと思った。競わないスポーツのGPSランは、自分らしいスポーツになるのではないかと思った。(自分らしいスポーツ。素晴らしい言葉選び&着眼点だね!みんなが楽しめるスポーツが創れたらいいな♪ by志水)

・私たちは誰かのためになればよいなと思いながらSDGsの様々な取り組みをしています。しかし心のどこかでは、先生にやらされている感があって、自分から意欲的に取り組むことができているとは言えません。お話を聞いている中で、競わないということや楽しそうに活動ができるというところに興味を持ちました。(僕も教師時代”やらせてる感”を持つことは多々あり、悩んでいました。自分で興味を持ち、楽しく社会問題に取り組める道を切り開くことが大切だね by志水)

・志水さんは僕の去年の担任のようだったので聞きやすかったです。(そりゃどうもで~す♪ by志水)

・GPSアートは誰とも競わず、走りたかったら走り、歩きたかったら歩く、アートだから国を問わずに誰もが楽しめる。そういったところに私はひかれました。(スポーツのユニバーサルデザイン化。SDGsを一生懸命勉強しているみんなと一緒に開拓したいな! by志水)

・楽しみ方が人によってさまざまで、無限にできることが面白いと思った。絵が下手でも走ることが苦手でも楽しく取り組めるなと思った。(同じ地図なのに、みんなの作品が全く違ったのが面白かったね! by志水)

・私たちのような、スマホでメールやゲームばかりしているような世代にはうってつけのスポーツだと思いました。コロナ禍でイベントも少なくなっていると思いますが、このような活動にぜひ参加てみたいと思いました。(一緒にやろうよ~♪TwitterよりGPSのホームページの「お知らせ」をこまめに確認すべし。笑  by志水)

・人ごみに行ったり、人と遊ぶことができない今日この頃なので、今まで遊びに使っていた時間にGPSランに挑戦しようと思いました。(僕も遊びたい、今日この頃。 by志水)

・マップ作り体験の際、初めは本当に何も思い浮かびませんでした。けれど、なんとなく形が見えて書き始めると自然にはっきり浮かび上がって来て楽しかったです。外でのGPSランの実習もみんなで和気あいあいとできてとっても楽しかったです!!(短時間で想像力が格段にupしてくみんなを見て感動したよ~! by志水)

・講演って少し難しくて寝てしまう人って多いと思うのですが、とても楽しく時にクイズ形式でとても楽しい2時間でした。(僕が寝てたら優しく起してね。 by志水)

・123人の人間が同じマップを見ているのに、誰もアイデアが被っていないことに驚きました。同じようなテーマでも全然違うものができていたのでおもしろく、とても私に合っていると思うのでとても興味がわきました。(人の数だけ想像力がある、優劣を付け難い素晴らしさを持っているということが知れたね! by志水)

・走るのはあまり好きじゃないけど今日の講演がきっかけで走る習慣ができるかもしれないと思いました。また、今までにSDGsを勉強したけど、難しくて実行できなかったのでGPSランはとてもよいと思いました。(勉強は簡単だけど、実践って難しいよね!習慣は実践の積み重ね、小さな作品でも良いからぜひ描いてみては?by志水)

・僕はあまり運動が好きではないけど、絵を描くことだけはとても好きです。歩いても大丈夫なスポーツと知り、空いた時間にやってみたいと思いました。自分の名前をきれいに書いてみたいです。(世界一大きな自分の表札を神戸で作ってみよう! by志水)

・SDGsのことについては、これまで私が話を聞いてきた中で一番持続可能だと思いました。難しいことを頑張ってすることも大切だけれども、楽しいことを頑張ることも大切だと思いました。(楽しみつつ、難しい問題を解決できたら最高だね! by志水)

・僕は絵が下手だけれど、いい感じに描けたので良かったです。すごく楽しかったです。(僕も教師時代、女子生徒たちから「なんで棒人間ばっかり書いて解説すんね~ん!」って怒られたことがあります。いい感じに描けるコツが分かったらコッソリ教えてね。 by志水)

・自分でGPSマップを作ってみて、最初は難しそうだなと思ったけど、考えているうちに案がたくさんできてたのしかったです。(やってるみると意外とできちゃうことって多いよね。迷うより、まずはトライ! by志水)

・僕は走るのが苦手です。長距離も短距離もです。だけれど、自分の生まれた所で絵を探してみたりするのは面白いと思いました。HAT神戸は難易度が高いと仰ってましたが、一度チャレンジしてみたいなと思いました。(自分の親しみのある道が絵になると思ったらワクワクするよね!描いたらぜひHPから連絡ちょうだいね~♪ by志水)